Loading

トピックス

12月8日「ソーラーシェアリング市民農園で育てたサツマイモを使っての、甲子園大学対コープこうべ組合員さんのレシピ対決!」開催されました。

12月8日日曜日、阪急売布神社に近いピピアめふでの対決は、ものすごく賑わいました❣️
朝早くから調理に取り掛かり、学生も組合員さんたちも大奮闘。


学生は先日のレシピ開発研究会の時からバージョンアップしています。短期間でよく整えたね、とみんなに褒められていました。
組合員さんたちは、普段からこども食堂の運営などをしているので味はさすが!です。ソーラーシェアリングの取組みの基本的な話を宝塚すみれ発電がした後に、コープこうべ第一活動本部、甲子園大学、コープこうべ本部へと話が繋がっていきました。
どこも事業として取り組んだのが良かった、と思いました。
コープこうべさんからは「ワンチームとして事業取組みが出来たのが良かったので、来年はさらに広げて行きたい」との言葉をいただきました。
大学生は、貴重な機会をいただき、ありがとうございました!と元気いっぱい。授業ですから単位になりますしね。(^^)帰り際の親子連れの方が、「こどもたちが、思いもかけずエネルギーの勉強ができて良かった、と喜んでいます。中学生にもなるとなかなか実践には出会えないので、とてもありがたかった」と声をかけてくださいました。その時だけのイベントではなく、何につなげて行くか。
それをしっかりとそれぞれが考えたからこそ、年間を通した事業になりました
大きなイベントは終わりましたが来年度に向け、すでに動き始めています。
次はもっとこうして行こう、こんな提案をしよう、そんな算段をしています。
具体的な提案、機会、繋がり、それらが地域をつなぎ、みんなを巻き込んだ大きな広がりになります。
会場内に貼られた多くの写真や感想文は、コープこうべさんが整えてくださったもの。
きちんと環境やエネルギーの学習もはさんだ連携ができてきました

私たちが目指しているもの、それは、
「みんなで作る、創る。食べもの、エネルギー、未来」です。(Ya.I)

PAGE TOP